第一部 体が語りかけている。耳を澄まそう
章 人体は効率よく動く機械
章 生きるための感情
章 器官は何を考えているのか
章 体が語ることばに耳を傾けよ
第二部 器官が考えていること
章 脳――ビッグボス
章 肺と気管支――暴風かそよ風か
章 心臓――ドキドキしたりズキズキしたり
章 乳房――女性らしさを演出するシンボル
章 胆嚢――小さくて大きな悩みの種
章 肝臓――内なる自己と感情
章 胃と十二指腸――他人が描く自分のイメージ
章 膵臓と脾臓――強力な感情のショックアブソーバー
章 腸――長く曲がりくねった道
章 腎臓――二卵性双生児
章 膀胱――定量コントロール装置
章 生殖器――根源であり、未来でもある
章 皮膚――身体のショーケース
第三部 メッセンジャーに気を配る
最も大切な財産
補完医療・代替医療は強い味方
「現在、西洋における医療制度の前提となっているのは『病気になりなさい。そうしたら私たちが治してあげよう』である。こういった姿勢は最善とは言えないかもしれない。『まず第一に、なんとしても健康を保つようにしなさい』と言ったほうがいい。
本書では、さらに快適な体調づくりと健康生活を送るために、体が発することばを理解し、その求めに応じるのに役立つ情報を紹介するように最善を尽くすつもりである。」